おすすめの雑貨・小物

ツーリングならホムセン箱

ツーリング必須アイテム・パニアケース

穏やかな時期になれば、じっとしていられなくなり、ツーリングの計画を立てたくなるといった方も多いのではないでしょうか。
バイクの楽しみの一つは、もちろんツーリングにあり、単独旅行はもちろんのこと、仲間とのツーリングはとても楽しいものです。
ツーリングといえば、荷物をコンパクトにまとめることこそ大切。
そこで活躍するのが、ツーリング必須アイテム・パニアケースというわけです。

パニアケースのいわれは、使役する家畜に、荷物を背負わせるためのバッグや荷台のことです。
バランスよく荷物を積むため、両脇に荷物入れを設置するのが常ですが、バイクの場合、後輪の両脇やシート後方あるいは、タンデムシートの両側に取り付けます。

ホムセン箱とは

ホムセン箱とは、ホームセンターなどで、よく見かける大型のボックスのことです。
サイズもいろいろありますが、45Lサイズのものでも、2,000円台で購入することができますので、かなりコストパフォーマンスに優れています。
素材はポリプロピレン製などで、雨などにも強く、深型サイズですので、荷物を入れるのには適した構造をしています。

また、持ち運びに便利なように、取っ手やハンドルなどがあり、ベルトなどを固定できるように、凹面が付けられているタイプが便利です。
フタには、しっかりと固定できるよう、バックルが取り付けられており、底に滑り止めが付いているタイプならズレずに安心です。

ホムセン箱のメリットとデメリット

ホムセン箱のメリットは、大きいサイズでも3,000円台と、非常に安価な価格で販売されているという点です。
バイク用のパニアケースだと、高価な物で数万円もしますので、この安さはかなり魅力と言えるでしょう。
次に耐久性の問題ですが、安価な割にはかなり丈夫です。
そして、デザインや大きさのバリエーションも豊富で、上部が対外なっているタイプであれば、さらに荷物を積み重ねることも可能です。

バイクの専用ボックスではありませんが、取り付けや取り外しも比較的簡単で、ベルトなどを付ければ、肩から提げて持ち運びも楽です。
さらに、使用しない時には、家のモノ入れとしても重宝します。
ただし、バイク専用のパニアケースのように、機能性が優れているといえないところが、デメリットと言えるでしょう。

ホムセン箱の取り付け方

最近では、バイク用とはいかないまでも、バイクに積載するために、考慮されたホムセン箱も増えています。
ツーリングの際にも、以前よりも見かけることが多くなったホムセン箱ですが、バイクにしっかりと固定することが大切になってきます。
おすすめのホムセン箱は、アウトドア用に特化したタイプです。

プラスチック製だと、紫外線にとても弱く、数年たつと壊れやすくなってしまうからです。
最近では、バイクにホムセン箱取り付けるための、パーツ類も充実しています。
ボックスを固定するための「アタッチメント」、ベルト式の荷締機などもありますので、こうしたアイテムをうまく活用していきましょう。